当社は、貯水槽、浄化槽の保守点検清掃、汚水の収集運搬及び下水道施設の管理を業とし、水の安全を担う企業です。
地球からもらった水がいつも安全、清潔に供給され、使用した水がいつも最低の環境負荷で安全に地球に返されることが当社の願いです。
顧客の満足と環境の保全を両立すべく、エッセンシャルワーカーの責任を持って、業務に邁進します。
地球環境の保全の為、最小限のエネルギーで最大限の効率を上げ、可能な限り低価格で社会に奉仕することを念頭に置き、常に業務プロセスの見直しを行い、マネジメントシステムの継続的改善を目指します。
関係法規を順守し、従業員の教育に努め、顧客に最新かつ最高の技術を提供する努力をします。
当社の業務内容を顧客に理解していただく事が地球環境保全につながる、という事を念頭に置き、粘り強く環境保全業務の説明に努めます。
業務遂行と環境保全を達成する為には、環境行政との連携が不可欠であることを念頭に置き、積極的に協力及び意見具申を行ないます。
この方針を全ての従業員に周知し、方針の達成のため全員参加で取り組みます。
この方針は一般に公開します。
2021年4月26日 |
有限会社 土肥クリーンサービス |
専務取締役 藤 井 正 裕 |